持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
世界各国でSDGsへの取り組みが進んでおり、日本でもSDGをどのように達成するかという議論が多く繰り広げられ、各企業でもSDGsへ向けた取り組みが数多く実施されています。
少子高齢化や地方の人口減少、経済縮⼩など、地方創生とSDGsの繋がりは切っても切り離せません。
レッドホースコーポレーションでも「地方の未来なくして、日本の未来なし」という言葉の通り、ふるさと納税支援事業をもとに培った日本全国各地の自治体様との繋がりから、各地域において「誰一人として取り残さない、持続可能なまちづくり」を実現すべく、サポートを行っています。
また、企業の採用においてもSDGsは必要不可⽋なものとなっており、レッドホースコーポレーションでは、ダイバーシティ&インクルージョンへも積極的に対応しています。
社員が、男性と女性、若手とベテランなどの属性にとらわれることなく、平等に活躍の機会を提供していく環境、制度づくりなども積極的に行っています。
ここでは、そのSDGs活動の事例をご紹介いたします。
地域・社会貢献
・地域が自立自走できる基盤づくり
・食を通じて地域を豊かに
・食品ロス削減
・自然災害時のサポート
関連ニュース
パートナーシップ
・クライアントやパートナーに寄り添った課題解決の仕組み確立
関連ニュース
ダイバーシティ・インクルージョン
・従業員が自分らしさを発揮できる風土や環境の整備
・テレワークなど多様な働き方の尊重
・従業員とその家族の心身の健康維持
・多様な人材を平等にスキル・キャリアップができる仕組みづくり